野茂がもし世界のNOMOになろうとも君や私の手柄ではない

アメリカ軍の無人機による人間狩りに反対します。民間人が殺される無人機による人間狩りの非人道性について深く懸念しています。

閔妃の暗殺と、民主的な戦争について

 いわゆる日本と日本軍による暗殺や戦争についての記事( 日本が韓国にした酷いこと : 経済ニュースゼミ – ライブドアブログ )に対するコメント。

 二つほど。

 閔妃を暗殺したのは朝鮮人です。閔妃の夫であ国王(当時)であった高宗が証言しています。日本は朝鮮人のクーデターを支援したのであり、リビアでのNATOの介入と同じです。カダフィ派がNATOを憎むようなものでしょう。
 ちなみに韓国もNATOの介入を支持していたかと記憶しています。

 大東亜戦争は帝国議会が承認した民主的な戦争です。日本軍だって、議会が予算を承認しなければ世界を相手に戦争はできません。
 日中戦争ならば軍の暴走とも言えるかもしれません。しかしそれでも日中戦争の戦時下に国家総動員法が可決したことからも判るとおり、民主的な面も持ち合わせているのです。

ビットコインでの販売には消費税が発生するのか?

 昨年後半からビットコインがメディアで扱われるようになりました。ビットコインで支払いの出来る飲食店もでてきました。
 現在の日本においてはビットコインは通貨でも有価証券でもありません。ビットコインで商品やサービスを販売することは、物々交換とも考えられます。
 はたして、ビットコインでの販売には消費税が発生するのでしょうか?

国民の代表は天皇陛下のご意向に左右されてはならない

 天皇陛下も靖国神社参拝を止めているのに、総理大臣の参拝に賛成していいのかという問い。

言論の自由–が現憲法下であるのかどうかはさておき–を行使することなどほとんどなく、それどころか人権を日本国のために放棄しているかにすら見えるあの方々が、これほど強い意思表示をしている例を私は知りません。
天皇自らが親拝停止しているにも関わらず参拝するというのは、1947年以前であれば、不敬罪に相当する、誠に左翼的な行動に思われるのですが、参拝賛成のみなさんはどう折り合いをつけていらっしゃるのでしょう。
日本国国民 小飼弾
404 Blog Not Found:靖国神社に参拝することに賛成な方に、一つだけ質問

 国民の代表である国会議員や閣僚が天皇陛下のご意向に左右されてはいけません。仮に陛下のご意向に従って行動するならば、それは民主主義ではありません。

 なお、皇族の方でも参拝はされています。彬子女王殿下は靖国神社の秋の例大祭で参拝をされました。
【今週の御皇室】皇后陛下のお言葉と、瑶子女王殿下の靖国参拝[桜H25/10/24] – YouTube

リベラルとやらは「平和主義に基づいて難民を見殺しにしろ」とハッキリ言え

 PKO協力法での「武器の提供を断る」との答弁は、武器輸出三原則等に基づいていたのではありませんでしたっけ。だったら問題はない。今回は武器輸出を例外的に認める事例だから。

 今回の銃弾の提供に反対しているリベラルとやらは「平和主義に基づいて難民を見殺しにしろ」とハッキリ言え。