ユーロ安なので欧州の輸出企業のBMWとLVMHをロング

ユーロ安なので欧州の輸出企業のBMWとLVMHをロングした。リーマンショック前を超え、ギリシャショック前の株価も超えたので提灯を付けたよ。しばらく持つつもり。

参考

『バロンズ』が巻頭特集で欧州の輸出株を推奨 – Market Hack(外国株ひろば Version 2.0)

[BMW]

[LVMH]

大変なことが起きました。コーヒーが爆騰。

コーヒーが爆騰。トレンドライン引いて、三角持ち合いが弾けるのを待っていた。他に中期的にポジションを持ちたかったので、証拠金を温存するためにトレードを見送った。なんで見送ったトレードでこんなことが起こるのだろう。

AUD/USDの三角持ち合いが下にブレイク。2009年3月からのサポートを割り込んだ。

AUD/USDの三角持ち合いが下にブレイク。2009年3月からのサポートを割り込んだ。EURからUSDに資金が移ったから結果としてAUD/USDが下がったのか。ショートポジションをとるか様子見。

[1時間足]

EUR/USDが今週に入ってから下落。ついに2002年からのサポートを割る。

今週からEUR/USDが下げ、ついに2002年からのサポート(これの1の線)を割ってしまった。ギリシャ問題が一息ついて、いったんは上昇すると思ったんだがね。

[1分足、5/3週明けから]