またしても慰安婦問題を韓国が蒸し返しましたね。しつこいなぁ。それに軍が連行した慰安婦とはインドネシアのオランダ人慰安婦のことなのです。韓国には関係ない。
美女暦
これはよい目の保養。
金美齢女史の靖国神社での講演
いわゆるA級戦犯は国会において名誉を回復しているし、国会議員がA級戦犯合祀を理由に参拝をしないのはおかしいよね。それに日本の政治家は韓国と違って、韓国の安重根のイベントを外交的なパフォーマンスとしてクレームをつけたりはしないよね。中国などに対してもしかり。
動物兵器ぬこ
動物兵器に軍籍を与えていたら、国際法上では正規軍として扱われるのだろうか?例えばジュネーブ条約上の捕虜の扱いとかは猫にも適応されるのだろうか?戦争当事国が動物にも人権を与えていたらそれなりに保護されるのだろう。日本でも動物の権利を過剰に保護した時期があったから、あながち冗談でもない。
子供が真似してはいけない動画
子供が真似してはいけない動画。食べ物を粗末にしてはいけません。
眼光
中国における敬老とそれに応える高齢者
【新唐人2011年9月11日付ニュース】道端で倒れた人に誰も手を貸さない。それが1時間も続いた後、その方が亡くなるという悲劇が中国で発生。しかも1度や2度ではありません。このような悲劇がなぜ中国で起きたのでしょうか。
中国メディアの報道によると、9月3日の午前、武漢市で88歳の高齢者が転倒。誰一人として手を差し伸べません。1時間後、鼻血で呼吸困難になった高齢者が亡くなりました。
重慶市でも80歳の高齢者が9月5日の午前、スーパーに野菜を買いに行った際、階段から落ちて頭から出血。周りにいた10人はただ見ているだけで、50メートル先の病院に連れて行く人はいませんでした。最後、ようやく通報を受けた救急車によって運ばれたそうです。これについて、群衆の一人は、ここ数年、助けた高齢者から逆に濡れ衣で訴えられるケースが多いため、誰も手を貸さないと胸のうちを明かしました。
中国を理解する動画。怪我をしている高齢者を救助すると、その高齢者から告発されるという話。後半の解説は無理筋。
ウォーキングマシン動画
Easily-amazed stoner films cute confused bird on an escalator – YouTube
この鳥さんは解ってやってるのかな?
しっぽのないぬこ
猫のしっぽって、何のためについているんだ?バランスをとるため?
オレンジジュース依存症
昨年夏から、このシーズンには1日1リットルのオレンジジュースを消化している。