高校入学前の春休みの宿題の内容が楽しくない件

春休みの宿題にしてはあまり楽しくない内容ですねという話.

 愛知県豊川市の私立豊川高校の男性教諭が、6日に入学式を迎える新1年生約200人に対し、春休みの宿題として、少年が老婦人を殴り殺す架空の物語について感想文を書かせ、一部の保護者から「子どもには内容が衝撃的すぎる」と、抗議を受けていたことが4日、わかった。

 学校側は、不適切だったとして、男性教諭ら教諭全員に注意した。

 男性教諭が最近、受講した外部の教職員研修会の教材を使用。

老婦人殴殺物語で感想文、新入生に宿題…愛知・私立豊川高 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

教職員研修用の教材ということは,それほど過激な内容ではないと推測できる.研修会の内容を早速職務に生かそうとはなかなか熱心なことではないですか.

とはいえ,高校入学前の課題でこの内容では「なんじゃこりゃ」とは思うね.

金相場に参戦

金価格が高騰して1000ドル突破した.遅まきながら1000ドル突破前に私も参戦できた.証券会社の口座で遊ばせていた資金全額をSPDRゴールドETF(東証1326)に投入し9010円で買えた.

1000ドルの区切りを越えたことによって,メディアの煽りもより大きくなるだろう.今度は上手く売り抜けるぞ.

1326.png

SPDRゴールドETFの値動き

先進国における,国別・通貨圏別のGDP比率

先進国における,国別・通貨圏別のGDP比率.

GDPCOR.png

通貨 比率
アメリカ USD 27.0%
ユーロ圏 EUR 21.6%
日本 JPY 8.6%
イギリス GBP 5.5%
カナダ CAD 2.8%
オーストラリア AUD 1.8%
オランダ NLG 1.5%
スウェーデン SEK 0.9%
ノルウェー NOK 0.8%
スイス CHF 0.8%
デンマーク DKK 0.6%
アイルランド IEP 0.5%
香港 HKD 0.4%
シンガポール SGD 0.3%
ニュージーランド NZD 0.3%

国別,先進国・新興国 別のGDPの割合

訳があってGDPの国別の割合,先進国・新興国の割合を調べてみた.ここでの先進国,新興国の区分はMSCIインデックスによる.

アメリカって,GDP的に大きいね.「ダウが下落しました」って言葉の重みを感じますな.

gpd.png

種類 GDP [10億米ドル] 割合
先進国 37,526.2 73.3%
新興国 13,699.1 26.7%
51,225.3 100.0%

 

GDP [10億米ドル] 割合 種類
United States 13,807.6 27.0% 先進国
Japan 4,381.6 8.6% 先進国
Germany 3,320.9 6.5% 先進国
China 3,280.2 6.4% 新興国
United Kingdom 2,804.4 5.5% 先進国
France 2,593.8 5.1% 先進国
Italy 2,104.7 4.1% 先進国
Spain 1,440.0 2.8% 先進国
Canada 1,436.1 2.8% 先進国
Brazil 1,313.6 2.6% 新興国
Russia 1,289.5 2.5% 新興国
India 1,100.7 2.1% 新興国
Mexico 1,022.8 2.0% 新興国
South Korea 969.9 1.9% 新興国
Australia 909.0 1.8% 先進国
Netherlands 777.2 1.5% 先進国
Turkey 659.3 1.3% 新興国
Sweden 454.8 0.9% 先進国
Belgium 454.3 0.9% 先進国
Indonesia 432.9 0.8% 新興国
Switzerland 427.1 0.8% 先進国
Poland 422.1 0.8% 新興国
Norway 389.5 0.8% 先進国
Taiwan Province of China 383.4 0.7% 新興国
Austria 371.2 0.7% 先進国
Greece 313.8 0.6% 先進国
Denmark 312.1 0.6% 先進国
Iran, Islamic Republic of 285.3 0.6% 新興国
South Africa 283.1 0.6% 新興国
Ireland 261.3 0.5% 先進国
Argentina 260.1 0.5% 新興国
Finland 246.4 0.5% 先進国
Thailand 245.4 0.5% 新興国
Portugal 223.5 0.4% 先進国
Hong Kong SAR 207.2 0.4% 先進国
Colombia 202.6 0.4% 新興国
Malaysia 186.7 0.4% 新興国
Czech Republic 175.0 0.3% 新興国
Israel 164.1 0.3% 新興国
Chile 163.9 0.3% 新興国
Singapore 161.4 0.3% 先進国
Philippines 144.1 0.3% 新興国
Pakistan 143.8 0.3% 新興国
Hungary 138.4 0.3% 新興国
New Zealand 128.7 0.3% 先進国
Egypt 128.0 0.2% 新興国
Peru 107.4 0.2% 新興国
Morocco 75.1 0.1% 新興国
Vietnam 70.9 0.1% 新興国
Tunisia 35.0 0.1% 新興国
Jordan 15.8 0.0% 新興国
51,225.3 100.0%

美女写真

これはまた中毒度の高いものを.

あなたが最も美しいと思う「女性の写真」を教えて下さい。 意味の解釈が異なると思うので補足ですが、 あるAという人物のことを美しいと思っていたら、そのAの写真を教えて.. – 人力検索はてな

この中でこれがお気に入り

Nana Arikawa Album Vol 1 – 001_5742

私が押すのはこれかな.

機械が死者を冒涜するとき – スパムブログのタイトルが不謹慎

母校の中央大学理工学部構内で殺人事件が起きたのだが,犠牲者となった高窪教授がスパムブログに不謹慎な形で扱われていた.

人間ではなく機械がやっていることとはいえ,「メシウマ」感が出ていて怒りが沸いて来る.腹立つのでブログサービスの事業者に通報しますた.

このような問題はスパムブログに関わらず,自動的に情報を収集してちょっと修飾して表示するサービスでも管理者が気がつかないうちに起こりえる.これが企業のサービスだったら大変なことになるよね.これを自動化どころか手動でやって炎上した企業もあったね(注1).

これを防ぐには,サービス供給側は言葉の組み合わせをちょっと想像してみるだけもだいぶ違う思う.

注1: 毎日新聞が皇室を変態扱いした事件です.

 

2009-01-28: 追記

はてブコメントより,

googleのAdSenseも似たようなことする。自分の赤ん坊ことを書いたブログの記事のAdSenseに水子供養の広告を載せるとか

はてなブックマーク – 機械が死者を冒涜するとき – スパムブログのタイトルが不謹慎 – DLAREME

ちょうど30になったし弁理士試験に専念するために職場を休職した

30になったからという訳ではないが「おじさん」になる前には合格しておこうということで,弁理士試験に専念するために職場を休職するよ.今年の1月からペーパーテストの終わる8月末まで受験生します(っていうかもうしています).まずは5月にあるであろう短答の合格を目指す.

昨日から30代に突入したけれども,特に感慨深いものは無いね.

小泉純一郎が「吊るし」のスーツを着ていたのも悪いことではないなと.

ベネズエラの大臣がブランドモノを身にまとって社会主義を力説していたことを受けて.

「ブランドずくめで社会主義説くベネズエラ大臣の映像、ユーチューブで人気」リビング‐ファッションニュース:イザ!

小泉純一郎が「吊るし」のスーツを着ていたのも悪いことではないなと.

長野日報 (Nagano Nippo Web) – 特集-小泉政権の周辺 小泉首相の素顔