拳銃を規定外に保管するならば、せめて使えなくするように銃と弾丸を分けるぐらいしようよ。

 県警警務課によると、拳銃は通常、駐在所の専用の箱で保管。しかし、巡査部長が20日午後零時半に勤務を終えて真庭署から駐在所に戻った際は、保管箱がある部屋につながるドアを長男が閉め切っていたため、臨時的に更衣ロッカーに入れていた。21日は拳銃を着装して勤務していたが、拳銃はモデルガンとすり替えられていたという。

新庄村の駐在所で高校生死亡、拳銃自殺か  – 山陽新聞地域ニュース

拳銃を規定外に保管するならば、せめて使えなくするように銃と弾丸を分けるぐらいしようよ。

ブラジルは被災したハイチに兵器を提供

【1月16日 AFP】大地震に襲われたハイチを視察で訪れたブラジルのネルソン・ジョビン(Nelson Jobim)国防相は15日に帰国後、ハイチにゴム弾などの致死性のない兵器を提供する意向を明らかにした。ハイチでは救援の遅れに対し被災者の怒りが高まっており、暴動が起きる可能性があることが理由だという。

ブラジル、非致死性兵器をハイチに提供へ 暴動発生に備え 写真5枚 国際ニュース : AFPBB News

ハリケーンカトリーナのときもニューオリンズで戒厳令を発令していたな。そろそろ時間的に治安維持にウェートを移すフェーズなのかな?

ハイチ地震の支援を求めるメールが来た

例によって国境なき医師団からハイチ地震の支援を求めるメールが来た。

国境なき医師団日本|活動ニュース|速報|ハイチ地震被災地におけるMSF緊急チームの援助活動

この前買いたてた排出権が3000円ほど利が乗っていたので、利確して支援にまわした。

その他に気が向いたらハイチ産のコーヒーでも買うか。

坂本政務官は正しかった。アレを派遣村と呼ぶのは派遣社員の方たちに失礼だ。

公設派遣村入所者による就活費を酒、タバコ、パチンコ、宝くじに使い込んだあたりから派遣村に対する正しい認識が広まり始めた。アレを派遣村と呼ぶのは派遣社員の方たちに失礼だ。

去年の日比谷派遣村では野党の議員が政治闘争に利用できるかどうか見学に来ていたけど、今回はあまりいないみたいですね。元旦の総理御一行ぐらい?政権とっちゃったからもう用なし?

去年に坂本政務官(当時)を罵った人たちのコメントを聞いてみたいね。

 

 

# ちなみに派遣村参加者の全てがこの手の人たちだと言っているわけではありません。

テレビを見ると○○になる

吉永みち子が民主党に偏向していることを認めたこととかに関連して。

最近知ったのだが、テレビと民主党の関係がハッキリとデータで出ていることを知らなかった。ハッキリしすぎて笑ってしまった。毎日2時間以上テレビを見ると民主党は自民党の2倍の支持率を得るそうだ。ここまで差が出るとは。

平日の1日のテレビ視聴時間ごとに比例選の投票先を見ると、30分未満の人は自民党24%、民主党29%と5ポイント差だったが、2時間以上・3時間未満は自民党17%、民主党38%で、視聴時間が長いほど民主党への支持が強まる傾向が出た。

自民評価、やや持ち直し…読売ネット調査 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 

jyojyaku.gif

政治経済まとめ: 【AA】お灸をすえて楽しかったか? 今も楽しいんだろ。

なんたって国家戦略室の菅さんは、名目金利と実質金利もよく理解していなかったぐらいだからな。

方針無き文化大革命

活動家の勝間女史(1, 2, 3)やチャンネル桜でも指摘をされていたが、国家戦略担当相の管さんは経済運営の方針がないらしい。

最近経済における「第三の道」を考えている。

つまり60年代の日本の高度成長はなぜ可能だったのか。そして80年代後半のバブル崩壊以降なぜ日本は長期の経済低迷に陥ったのか。さらに、2000年代に入り進められた規制緩和など市場万能主義の小泉・竹中路線がなぜ失敗したのか。

端的に言えば80年代以降、投資効果に低い公共事業に巨額の財政をつぎ込んだのが経済の低迷の原因。小泉・竹中路線は、リストラなどによる各企業の競争力の強化が社会全体の生産性向上になると考えたが失業を増加させ、社会全体としての経済成長につながらなかったのが失敗の原因。それでは過去の失敗を繰り返さない経済運営における「第三の道」は何か。現在、深く考慮中。

菅直人公式サイト: 経済における第三の道

そんなことは政権とる前に考えてくださいよ!

そんなんだからスパコンの予算をカットされるとかしないとか混乱気味なんですよ。せっかく仙谷同志の文化大革命の掛け声の下に紅衛兵の如く官僚をつるし上げたのに。これでは革命の士気が落ちてしまう。

冗談はさておき日本売りを継続することにします。ポジション増やそうかな。

田母神氏講演 『「広島の平和」を疑う!』

私も支援した、広島での田母神氏の講演「広島の平和」を疑う!が公開されたので紹介します。田母神さんの言い分もしっかり聞いてみましょう。

皆様のご要望にお応えして、「8.6 田母神講演会 ヒロシマの平和を疑う!」を全編特別公開することにしました。ご 家族やご友人、会社の同僚やご近所の方など、一人でも多くの方に 御覧頂けますようお願いいたします。

YouTube – 1/3【8.6田母神講演会】ヒロシマの平和を疑う!完全版[桜 H21/8/12]

 

YouTube – 2/3【8.6田母神講演会】ヒロシマの平和を疑う!完全版[桜 H21/8/12]

 

YouTube – 3/3【8.6田母神講演会】ヒロシマの平和を疑う!完全版[桜 H21/8/12]

田母神氏講演 『日本は侵略国家であったのか』

田母神氏の講演を話題にしたので、せっかくなので過去の講演を貼ります。

【虚妄の村山談話を撃つ!】基調講演:日本は侵略国家であったのか[桜 H21/4/9]

昭和史研究所の主催で行われた「虚妄の村山談話を撃つ!講演とシンポジウム」の中から 、田母神俊雄・前航空幕僚長の基調講演の模様をお送りします。
演題:日本は侵略国家であったのか
講師:田母神俊雄(前航空幕僚長)

YouTube – 1/5【虚妄の村山談話を撃つ!】基調講演:日本は侵略国家であったのか[桜 H21/4/9]

 

YouTube – 2/5【虚妄の村山談話を撃つ!】基調講演:日本は侵略国家であったのか[桜 H21/4/9]

 

YouTube – 3/5【虚妄の村山談話を撃つ!】基調講演:日本は侵略国家であったのか[桜 H21/4/9]

 

YouTube – 4/5【虚妄の村山談話を撃つ!】基調講演:日本は侵略国家であったのか[桜 H21/4/9]

 

YouTube – 5/5【虚妄の村山談話を撃つ!】基調講演:日本は侵略国家であったのか[桜 H21/4/9]

広島での田母神氏の講演を支援した

日本会議広島田母神氏の講演会への寄付金を募っていたので、少しばかりか支援させていただいた(注1)。講演録は後々手に入れるとしよう。

今日の講演会は予定通り行われたようだ。良かった。

注1: 厳密に言うと、意見広告費用の寄付金。