小麦も大豆のように上がっていくでしょうか。ちなみに大豆のトレンドからは振るい落とされた。
Wheat Futures( 小麦先物 ),レンジブレイクアウト,トレンドフォロー,ロング tmoriyaによるCBOT:ZWZ2020の分析 — TradingView
つらつらと書いていきます。
こちらはサブブログ。メインはこちら チャンネル東川
小麦も大豆のように上がっていくでしょうか。ちなみに大豆のトレンドからは振るい落とされた。
Wheat Futures( 小麦先物 ),レンジブレイクアウト,トレンドフォロー,ロング tmoriyaによるCBOT:ZWZ2020の分析 — TradingView
ユニバースに加えるマイナー通貨を選別すべく、マイナー通貨それぞれの変動の大きさを比較した。
比較は、ドルストレート・クロスユーロの通貨ペアにおいて週足156本による移動平均線と標準偏差を用いて変動の大きさを定量化する。なお比較の中に参考としてEUR/USDの数字も入れる。
比較表においてEUR/USDよりも変動が小さい通貨ペアはユニバースから除く。
さらに除外対象のマイナー通貨はEURまたはUSDに連動している通貨とみなし、仮にEUR/USDより変動が大きい通貨ペアでも除外対象マイナー通貨が含まれてい通貨ペアも同様に除外する。
比較の結果として以下の通貨ペアをユニバースに維持または追加することにした。
EUR/HUF, EUR/MXN, EUR/NOK, EUR/RUB, EUR/TRY, EUR/ZAR, USD/HUF, USD/MXN, USD/NOK, USD/RUB, USD/TRY, USD/ZAR
AED | アラブディルハム |
CNH | 中国元 |
CZK | チェココルナ |
DKK | デンマーククローネ |
HUF | ハンガリーフォリント |
ILS | イスラエルシュケル |
MXN | メキシコペソ |
NOK | ノルウェークローネ |
PLN | ポーランドズロチ |
RON | ルーマニアレウ |
RUB | ロシアルーブル |
SAR | サウジリヤル |
SEK | スウェーデンクローナ |
SGD | シンガポールドル |
THB | タイバーツ |
TRY | トルコリラ |
ZAR | 南アフリカランド |
通貨ペア | 移動平均 | 標準偏差 | STDEV/MA |
USD/TRY | 5.4838 | 1.0480 | 19.1111% |
EUR/TRY | 6.2587 | 1.0997 | 17.5711% |
USD/ZAR | 14.5422 | 1.6687 | 11.4751% |
EUR/ZAR | 19.3104 | 1.6015 | 8.2935% |
USD/RUB | 65.0290 | 5.1113 | 7.8600% |
USD/NOK | 8.7093 | 0.6830 | 7.8424% |
USD/MXN | 19.8160 | 1.5206 | 7.6736% |
EUR/MXN | 22.6848 | 1.5922 | 7.0187% |
USD/HUF | 286.1970 | 19.4420 | 6.7932% |
EUR/RUB | 74.3943 | 5.0436 | 6.7796% |
USD/SEK | 9.0935 | 0.5431 | 5.9721% |
EUR/NOK | 9.9582 | 0.5401 | 5.4234% |
EUR/THB | 36.3980 | 1.8530 | 5.0909% |
USD/PLN | 3.7668 | 0.1901 | 5.0454% |
USD/CZK | 22.5733 | 1.0568 | 4.6816% |
USD/RON | 4.1290 | 0.1920 | 4.6507% |
EUR/HUF | 327.2830 | 13.7220 | 4.1927% |
EUR/ILS | 4.0643 | 0.1646 | 4.0499% |
USD/CNH | 6.8109 | 0.2481 | 3.6419% |
USD/DKK | 6.5169 | 0.2370 | 3.6365% |
EUR/USD | 1.1457 | 0.0413 | 3.6039% |
EUR/AED | 4.2089 | 0.1517 | 3.6034% |
EUR/SAR | 4.2980 | 0.1536 | 3.5747% |
EUR/SEK | 10.3993 | 0.3021 | 2.9054% |
USD/THB | 31.7570 | 0.9140 | 2.8781% |
USD/ILS | 3.5476 | 0.0903 | 2.5445% |
EUR/SGD | 1.5629 | 0.0379 | 2.4269% |
EUR/PLN | 4.3091 | 0.0938 | 2.1768% |
EUR/CZK | 25.8278 | 0.5291 | 2.0486% |
EUR/CNH | 7.7961 | 0.1515 | 1.9433% |
USD/SGD | 1.3649 | 0.0262 | 1.9218% |
EUR/RON | 4.7233 | 0.0757 | 1.6027% |
EUR/DKK | 7.4581 | 0.0101 | 0.1354% |
USD/SAR | 3.7513 | 0.0023 | 0.0613% |
USD/AED | 3.6730 | 0.0001 | 0.0025% |
母から「まとまった金額を年率7%で運用してあげるって話が来たんだけど、どうかなぁと思って信用してる占い師に聞いてみたのよ!そしたら占い師がネットで調べてくれて『その会社は金融庁?に登録がないからやめた方がいいです』って教えてくれたの!」と電話が来てとりあえず占い師に謝辞を述べたい
— a n n i e (@annie_in_tokyo) August 28, 2020
米国株への投資におけるリターンを計算する。今回の試算では個人投資家が現実的に取り組める投資手段から参考値を計算する。
具体的にはS&P500 ETFの”SPDR S&P 500 ETF” (以下SPYと表記)の分配金再投資をしての試算曲線を参考にインフレ率控除後のリターンを計算する。
SPY(分配金再投資)の資産曲線から単純にリターンを計算しても対象期間のとり方によってブレがあるので一工夫する。手段としては指数関数で近似値の線を引き、それのリターンを採用した。
1993年から2019年までのデータを以下から引用した。
SPY分配金再投資の月次ヒストリカルデータ: SPY 334.57 0.24 0.07% : SPDR S&P 500 – Yahoo Finance
米国インフレ率: アメリカのインフレ率の推移 – 世界経済のネタ帳
式中のrは月率リターンなので、この数値を12乗して年率リターンを算出する。年率リターンは+7.491%
1993年から2019年までのインフレ率の幾何平均は+2.249%
株式投資においてよく言われているように、5%になりました。
最小二乗法における偏差を以下の式で定義して指数関数のパラメータを算出した。
過去のかずやんは『ヒロシの時事ニュースチャンネル』を見習え。働け。 – YouTube
2019年06月に初投稿したYoutuberヒロシ氏は短期間でチャンネル登録者10.2万人を達成。しかもヒロシ氏はかずやんと違い働きながら投稿を続ける勤労Youtuber。この7日間だけで14本の動画を投稿。そしてこの14本のトータルの再生数は67万回。
専業なのにネタ切れしている、かずやん先輩とはえらい違いですね。
↓ネタ切れを起こしたかずやん。
42歳無職ニート男性が贅沢なランチを食ってる実態動画! – YouTube
そうですね(棒 https://t.co/OZa7ooplrG
— (旧)昭和のかずやん (@r70548951) August 4, 2020
見たらとてもイケボ男性で音質も良く何より喋りが流暢で視聴が心地いい。
だが内容はただ記事を読んで転売状況を紹介してるだけの動画。
顔出しもなくどこ住みも不明で実名年齢不詳。
匿名のまとめサイトという印象。こんなのと比較されるのが屈辱で腹立たしい。
守谷知氏@chmoriya https://t.co/XpKJNoqsGc
— (旧)昭和のかずやん (@r70548951) August 4, 2020
匿名だってw。ヒロシ氏はネイキッドロフト(大阪の人判るか?)でイベント開いてますからね。ニュースサイトで取り上げられてもいるし。
落語家立川雲水
立川雲水 @tatekawaunsui
「一億総活躍社会」てなもん実現するかいな。提唱しとるおっさんには社会的に活躍する能力が0やんか。下痢ピーの時肛門括約筋すら機能せぇへんくせに大きなこと言いなさんな。せめて「一億マイナス1名 活躍社会」にしときなはれ。あんた張り切ってロクなことないねや。
12:29 AM – 8 Oct 2015
https://twitter.com/tatekawaunsui/status/652022900111769600
http://archive.is/https://twitter.com/tatekawaunsui/status/652022900111769600
立川雲水 @tatekawaunsui
最も言い出しそうなのを失念してたので加えておきます‥「急にお腹が痛くなったので総理大臣辞めます」
2:49 AM – 29 Feb 2020
https://twitter.com/tatekawaunsui/status/1233705756819484672
http://archive.is/https://twitter.com/tatekawaunsui/status/1233705756819484672
立川雲水 @tatekawaunsui
「肛門からクソ、口からウソがダダ漏れの患者が運び込まれて来ました!どうしましょう?」
「肛門にはオムツをあてろ!」
「口から吐き続けてるウソはどうすれば?」
「アイマスクで視界を奪え!プロンプターのハーフミラーも原稿も見えなくなりゃ何にも喋れない筈だ」
5:54 AM – 29 Feb 2020
https://twitter.com/tatekawaunsui/status/1233752528849793025
http://archive.is/https://twitter.com/tatekawaunsui/status/1233752528849793025
立川雲水 @tatekawaunsui
「あの馬鹿」と「潰瘍性(びらん性)大腸炎」をダイレクトに結びつける輩が発生しました。私は誰とも特定しておりませんし、将来的に総理大臣となる可能性のある人間は無数におります。一体誰のことを想定しているのでしょうか?
3:55 AM – 29 Feb 2020
https://twitter.com/tatekawaunsui/status/1233722362157076481
http://archive.is/https://twitter.com/tatekawaunsui/status/1233722362157076481
病人に対するヘイトスピーチ。反安倍に取り憑かれると、事の善悪が判らなくなってくるのですね。
文系企業の実態。
会社で、例の「26度のお湯を飲め」の文書が回覧されてきた。
ソースを付けてデマですと返信したところ「善意で情報を回してくれているのに失礼だ」という理由で上司に目茶苦茶怒られた。
善意だろうがデマの拡散はダメだろとブチ切れそうだったけど、大人なので素直に謝罪。
サラリーマンって辛い。— フリスクP (@FRISK_P) February 26, 2020
私の働いていたような機械メーカーで管理職がこんなこと言ったら吊し上げに合う。
2020/02/07 三沢基地 空自 F-35A 4+4の合計8機 訓練より帰投
by Fighter field.556
F-35Aの飛行一時間あたり300万円ほど。F-15Jの200万円と比べても、性能を考えればそう高くはないでしょう。
ところで、将来的にF-35Aのエンジンを今開発中の偏向ノズルに改修して運動性能をあげることはできないのでしょうか。たくさん買ったのだからそのぐらいの改造には米国・ロッキードマーチンにも協力してほしい。
現在開発中の偏向ノズルのエンジンはこちら。
XF9 (エンジン) – Wikipedia