金にトレンドラインを引いてみた。見事にレンジ内に収まってますね。注目される市場ほど単純なテクニカルが効いてくるように思える。

[XAU/USD 日足]
つらつらと書いていきます。
こちらはサブブログ。メインはこちら チャンネル東川
金にトレンドラインを引いてみた。見事にレンジ内に収まってますね。注目される市場ほど単純なテクニカルが効いてくるように思える。

[XAU/USD 日足]
銀と原油がサポートラインで跳ね返されたようだ。コモディティの調整は終わりかな?

[XAG/USD 日足]

[ブレント原油先物 日足]
2010年5月9日 日本抜刀道連合会の講習会に行ってきました。
技の名前は、横波 半畳巻3本を見事斬りました。4本も成功しましたが、動画を撮りそびれました。現在小学4年生です。
よく斬れるものだね。斬っている最中と前後の強張っている表情がいいね。
ところでこういう殺傷能力のあるスポーツって、年齢制限はないのかね。弓道とかも小学生でもできるのかな。
九州大学の男性差別が見直される。
文部科学省によると、全国の大学・大学院で女性教員が占める割合(2007年10月1日現在)は18.2%で、国立大学は約12%。一方、同大では学内全体で8.7%(2009年5月1日現在)で、さらに数学分野では3%(同)とほかの分野を大きく下回っている。女性の志願者を増やし、将来的に研究者の増加につなげたい考えで、同大は「優秀な女性の人材を育成しなければ、数学分野のみならず社会にとっても損失が大きい」としていた。
そもそも優秀な女性であれば、入試において平等な競争に勝ち抜くでしょう。入試は男女関係ないしね。
南三陸町職員の遠藤未希女史が遺体で発見されたのでWikipediaに記述。
私が記述した版はこれ↓。
2011年5月2日 (月) 06:25; Moriya, Tomo (会話 | 投稿記録) による版
さっそく削除依頼された。
今年もゴールデンウィークがやってきた。5月は一番円高になりやすい月である。以下の表はUSD/JPYの月足始値に対する月足安値の下落を10年間集計したもの。
| 月 | 平均 | 標準偏差 |
| 05月 | -3.13% | 1.96% |
| 10月 | -3.05% | 4.22% |
| 08月 | -3.04% | 1.69% |
| 11月 | -2.97% | 2.33% |
| 03月 | -2.92% | 2.56% |
| 09月 | -2.72% | 1.84% |
| 12月 | -2.55% | 2.54% |
| 01月 | -2.47% | 1.93% |
| 07月 | -2.45% | 1.41% |
| 04月 | -2.05% | 1.63% |
| 06月 | -1.87% | 1.28% |
| 02月 | -1.68% | 0.81% |
以下の表は各年5月の分だけ抜き出した下落率。
| 年月 | 下落率 |
| 2001年05月 | -4.08% |
| 2002年05月 | -4.44% |
| 2003年05月 | -3.21% |
| 2004年05月 | -1.88% |
| 2005年05月 | -0.84% |
| 2006年05月 | -4.15% |
| 2007年05月 | -0.33% |
| 2008年05月 | -1.26% |
| 2009年05月 | -4.85% |
| 2010年05月 | -6.28% |
トウモロコシにインクを混ぜて澱粉として売っていた件。毒ミルクみたいなことを相変わらず続けている。
脱原発方針を発表した城南信用金庫のインタビュー。原発は悪だと聞こえる。顧客に原発関連企業とか無いのだろうか。
顧客企業の省エネ投資のための融資を進めるのは良いね。
城南信用金庫が脱原発宣言!~理事長インタビュー | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー
以下はYoutube版。
投稿者: OPTVstaff | 作成日: 2011/04/14城南信用金庫は8日、自社のホームペーに「原発に頼らない安全な社会へ」というメッセージを掲載。金融機関が「脱原発宣言」ともとれるメッセージを発信したことが、インターネット上で大きな話題となっている。吉原毅理事長が、メッセージを発信した背景を語った。
城南信用金庫は、東京23区南部から神奈川県に85店舗を展開する信用金庫。融資額や貸し付け額では業界一位を誇る。貧富の格差解消や弱者救済の理念を持ち、消費者向けのカードローンは、現状では一切扱っていない。またクレジット・信販会社とのATM提携も一切行っていないことで知られている。
城南信用金庫
http://www.jsbank.co.jp/
城南信用金庫のメッセージ「原発に頼らない安全な社会へ」
http://www.jsbank.co.jp/topic/pdf/genpatu.pdf
2011年4月12日 厚生労働委員会 高階恵美子(自由民主党)
自己啓発な人たちが避難所に泊まりこんでいる件。これって本当?
三原順子髪いじりすぎ。